シュウレイさんは健康に過ごしたい
暑さに体が対応していないのか なんだか非常に頭がぼんやりしていて 体がふらふらします。 どうしても調子の悪い時期と重なっているということもありますので 原因はそちらの可能性も高いのですが とりあえず、調子の悪いときは休むという一択 今日もおとな…
今日は長男・ゆうくんの療育の病院の日でした。 昨日の体調不良を引きずって なおかつ、昨日より強いひどい眠気との闘い とにかく疲れちゃって もはや体が布団を求めている状態。 病院ではどうだったかは明日以降どこかでかいていこうと思います。 おやすみ…
そろそろ来ると思ってました。 定期的な体調不良ですー-; 来ると思っていたので覚悟はできてましたが 毎度忘れたかのように頭痛と吐き気に悩まされます。 こうなると、ずっと何かを食べ続けたり 頭冷やして冷やして寝るしかないので おとなしく寝ておきま…
以前なら楽しいゴールデンウィークだったんですけど。 コロナのこともあってほぼ家から出ず 毎日のように暴走車両は家の中を走り回り 仲良く遊んでいたなぁ~って喜んでいたら・・・ あっというまに喧嘩して号泣ぅぅ~・・・ 子供といるのは幸せですか? と…
我が家でコロナとの闘いがあったのが1年前のゴールデンウィーク・・・ 今年もそのころに戦いが始まりそうだなってちょうど話していたんですよね フラグ立ててしまっていたわ(泣 そんな話をした矢先に 身近でコロナが発生しまして またコロナの可能性がある…
お腹の調子が悪かったのはやはり コロナワクチンの影響だったんじゃないかなというぐらい 記事を書いた翌日にはだいぶ落ち着いてくれました sousyuurei.hatenablog.com 無事に仕事に行けてよかったー-!!! しかし、ストレスなのか体調の不良は完全にぬぐ…
ちょっと体調不良につき、育児記事をお休みして 今自分自身の体に起きていることを自身のメモ的な意味合いも込めて つづります。 最近、コロナワクチン3回目をうけました。 ファイザー→ファイザー→モデルナという流れになりました。 正直、予約が取れれば何…
月に2回ほど周期的に来る体調不良のやつです(涙 今日は長男・ゆうくんとデートをした後に ゆうくんの療育の病院に行ってきました。 ゆうくんには楽しい一日になったようです。 私も欲しいものが購入できたので充実した日になりました。 しかし、疲れと体調…
今日は仕事で時間が押してしまったため そもそもがいつものやることがぎゅ~っと詰まってしまいました^^; そんな日もあるさぁ~。 そんななか長男・ゆうくんは( ˘ω˘)スヤァ 明日はゆうくんの病院受診。 ゆうくんと最近なかなか二人でお出かけしてないので 病…
胃腸炎な兄弟はほぼ復活の兆し。 食欲も戻って肉が食べたいと言っております。 sousyuurei.hatenablog.com sousyuurei.hatenablog.com 君ら、まだ病み上がりなんですけど・・・ 次男・けいくんに至っては大人用に牛肉焼いていると 「なにつくってるの~?ぼ…
本日すごくいい天気で暖かい日でした。 久しぶりに兄弟を引き連れて日差しの降り注ぐ中お散歩しました。 私の足には距離的なものより 子供の歩幅やテンポに合わせなきゃいけないことや 安全に神経とがらせるのでどうしても一人の時より疲れた気がしますー-…
長男・ゆうくんは自閉症スペクトラムグレーゾーンの5歳。 こだわりと主張の強いお年頃で こうだ!って思ったことには一直線です。 最近、地味に困ったのが 異常に落ちている髪の毛にこだわること^^; 私が先に入る率が高いお風呂なのですが どうしても私の…
月に2回ほど来る体調不良のやつです。 頭痛、腰痛、吐き気がひどすぎてほぼ一日寝て過ごし ロキソニンも飲んだけれど 復活できませんでした^^; 明日もこの調子だとあやしいかなぁ・・・
大変お恥ずかしいお話になるのですが・・・ 我が家ではよく乾いたご飯粒を踏みます(涙 というのも・・・ 兄弟が体にご飯粒をつけたまま 走り回るからです! 掃除機は頑張ってかけているのですが どこからかパラパラと現れてくるのです それも掃除機を片付け…
甘えたことを抜かしているとは自覚しておりますが 久しぶりに週5働いてかなりヘロヘロになってます。 だいたい週3ぐらいでしか働いてなかったので 体がついていかない; 今週はあまり遊んであげられなかったなぁ~。 仕事から帰ってくるとぴったんこくっつ…
パートの私にしては珍しく勤務が続いておりまして 連続ではないにしても週5勤務な週でした。 お金のためもありますが 日ごろ私が休んだ時に代わってもらっている人が困っているならばと 出張った結果なので誰も恨んではおりませぬ。 ただ、若くはないようで…
正直、一番体を酷使していた時よりは数百倍楽な仕事をしております・・・ しかし、年齢と持病というバットステータスによって 立ち仕事3日目が結構しんどい・・・ なめたこと言ってんじゃなよってフルタイムの人には怒られることと思いますが 足がむくみと冷…
またもいつものごとく次男・けいくんから風邪をもらいました。 まぁ、この密な寝方ではもらうのはもはやしょうがない。 そのうえ薬で自己免疫をさげているもんだからこじらせるのは毎度のこと。 副鼻腔炎治療のため、病院を変えて通い始めたばかりなのに ま…
歯医者に行くというと、歯が痛いの?って毎度聞かれますけど いいえ、ちっとも悪いところはないです。 実は私と兄弟は3か月に1回定期検診に昔から通っている歯医者へといってます。 kenjukai-hondashika.com 痛くなってからでは遅いときがあるのは仕事柄よく…
今日は育児記事ではなくてちょっと番外編というかメモに近いものを書きます。 最近、足のだるさが本当にヤバイ。 どんな風にヤバイかというと・・・ おしてもへこまないのですが明らかに靴下のあとはついていて 足が冷たくなって体の内側から皮膚が破けそう…
昨日は旦那の職場のほうで濃厚接触者が~という話があって 急遽旦那の職場で会議。 そのまま高ぶった感情のままでは寝つきが悪くて わたしもこうしてタイピングしている間にも 瞼が重たい。 記事更新したかったのですが 頭回らないので今日はこれにておやす…
今日は病院の日でした。 こじらせた副鼻腔炎と婦人科の受診。 副鼻腔炎は良くなっていたけれどやはりまだ腫れているらしい。 風邪だしなおるだろうと信じていたけれど 副鼻腔炎までいってしまうと自力で完治は難しいみたい 節約は大切だけど健康はもっと大切…
体のだるさをひきづってだらだらと家事をしていたら 気が付いたらこんな時間に。 睡眠時間は大切だからもっとキリキリやればよかったなぁっと ちょっぴり反省中。 さて、そんなことよりも 寝室で寝ている次男・けいくんの咳が聞こえてきます。 なんとなーく…
本日は天皇誕生日で祝日でしたね。 お誕生日おめでとうございます。 そんなめでたき日に不届きなタイトルで申し訳ないのですが・・・ やはり兄弟がそろっていて旦那は仕事なので 1:2で暴れるやつらの相手はなかなかしんどい。 本当に祝日は保育園のありがた…
最近右手の人差し指の爪が痛いなって思っていたのですが いつの間にか爪の間に小さな針で刺したような傷ができてまして。 どうやらそれが立派に化膿していたようです。 おかげでタイピングに不自由してまして><。 長文のタイピングに耐えられませんので お…
本日は私の病院受診でした。 朝8時前には病院に到着して採血をとり 採血の結果は1時間かかるからと その間にちょっと歩いた先にある病院にもかかりに行き どうせお昼すぎるからと主治医のいる病院へ戻る道中に昼ご飯を買って メインの病院では3か所受診を…
ここ数日のことですが風邪ひいて鼻水が続いていたのですが それがひと段落ついたと思ったら 胸の奥から焦げくさいようなたばこのような煙ようなにおいが鼻から抜けていく そんな状態に襲われてます。 たぶんですが また鼻の奥で炎症を起こしたと思われます。…
次男・けいくんは2歳。 最近しゃべる言葉のバリエーションが豊かで しかも前よりもはっきりと言いたいことがわかる状態になってきました。 とりあえずしゃべるのは今のところ 自分の要求ばかりなんですが・・・ 「かあさん~あれー!あそこにじゅーちゅある…
子供たちは今日も元気だ。 ずっとカーレースしてました。 長男・ゆうくんのカーブに磨きがかかっております。 しかし、連日元気すぎる子供を見ていて 体力がすり減ったのか風邪が悪化。 寒気がすると思ったらあっという間に38度台まで上昇。 関節も痛いん…
兄弟そろってゴホゴホと咳が続いています。 あっちでくしゅんっ! こっちでごほごほ! 今日は旦那が休みだったので ほぼ一日中寝て過ごさせてもらいました。 なんとなく微熱は続いております。 今回も次男・けいくんが念のためPCR受けたのですが そちらは陰…