我が家はたぶん1回目なんです。

正解のないどたばた子育てライフ。

ディサービスでのゆうくんのお話~おそろいがうれしいのに気が付きました~

最近デイサービスでの長男・ゆうくんのお話を聞く機会がありました。

 

f:id:sousyuurei:20210609170524p:plain

 

デイサービスを通い始めてから劇的な変化を遂げているゆうくん

 

sousyuurei.hatenablog.com

 

デイサービスを開始する前

およそ1年前は

表情が乏しく、人にあまり関心がなくて

おとなしくてマイペースで一人で遊んでいたゆうくん

 

f:id:sousyuurei:20210409220041p:plain

 

お恥ずかしながら

言葉こそ遅れているがおとなしくて

一人で遊んでくれて育てやすいいい子だと思ってました。

 

正直今は主張があって

こだわりもでてきて

 

f:id:sousyuurei:20210629074304p:plain

 

時にわけのわからないことで怒り始める

ちょっとめんどくさいなぁって思うこともあるし、

時々こっちも怒りゲージがふり切れそうなときもあります。

 

でも

人間ってそんなもんですよねぇ

そんなにおとなしくて主張しないのがいいなら人形でいいですからねぇ

 

そんなゆうくんはディサービスでは癇癪を起してないときいていて

いったいどんな風に過ごしているのかなぁって思っていました。

 

そしたら・・・

 

ゆうくんと似たお友達ができていたようです!

 

ゆうくんはものに興味はあるけど人に関心は少ない子だったので

これはびっくり!

 

保育園でもちょっと仲良くしている子はいると聞いてはいましたが

おうちに帰ってきてもお友達の名前は出ません。

なのでまだ

自宅に持ち帰るほどのエピソードのある特定の誰かとかはあまりいなさそうですけど

それでも一緒に遊べる仲間ができたのは親として感動><。

 

おもちゃも共有して遊んでいるようですし

送迎の中で大好きな車の趣味が合うようで

車の中で「消防車いたー!パトカーいたー!」とか

はたらくクルマをお互いに見つけあっているそうです。

 

f:id:sousyuurei:20210418161035p:plain

 

弟一緒だと取り合いになるのにねぇ(笑

ちゃんと家族とお友達とわかっての距離感ができているようですね。

 

面白かったのが

 

ある日そのお友達と一緒のTシャツを着ていたそうです!

 

ゆうくんの服は

今のところ着るものにそんなにこだわりがないので

ゆうくんの好きそうな車やトミカとかプラレール、トーマスの服を西松屋

私が勝手にチョイスしてきてます。

 

購入した服を

「これはゆうくんのためにお母さんが買ってきました!」

とお披露目すると

「僕の新しい服?やったぁ!」

って喜んでくれるのでそれを着せて、ボロになったら始末しますが

特にあの服がないのって怒ることはないです。

 

以外にこのモノにあまり執着しないのはありがたいです><。

ちゃんと見せておけば納得するので。

f:id:sousyuurei:20210415132738p:plain

納得しないと全部けいくんのものと認識されちゃうのは困ったもんですが。

 

そしてそのお友達とおそろいの服でうれしかったらしくて

そのデイサービスでは着替えの練習もかねて

運動した後に着替えをするのですが

ゆうくんが珍しく着替えるのをごねたときがありました。

連絡ノートでは不思議だったのですが

 

なんと

 

『お友達とおそろいじゃなくなるのがさみしいから着替えてくなかった』

 

という理由だったらしくて。

親ばかでありますが

なんとかわいらしいゴンたれ息子だ・・・

って思っちゃいました。

 

 

子育てはストレスも多く

男の子は永遠に分かり合えない宇宙人と表現する人がいたりするぐらい謎で

おまけにグレーとはいえ発達障害もあって

 

f:id:sousyuurei:20210512172724p:plain

 

謎まみれのゆうくんですが

たまにこういうかわいい一面があったり

痛そうにしていたら大丈夫?って声をかけてくれたり

弟とけんかも多いけどぎゅーってしたりなでてあげたりと

基本的に優しい子なので

 

f:id:sousyuurei:20210427103245p:plain

 

親としては癒されたり救われたりします。

 

 

性格的には

独語やテレビのセリフをずっと丸暗記してブツブツと言っていたり

おもちゃとかは独自のこだわり通りのきれいに並べないと怒ったり

あいかわらず目が合わなかったり

数字やひらがな、アルファベットがすごく好きで

ちゃんとその順番通りに並ばないと気がすまなかったりとか等

 

ああ、発達障害っぽい子だなぁっては思いますが

 

楽観的にみると

集中できて人の話さえ聞くことができれば

ちょっと不思議ちゃんだけど勉強とかはできそうな気がします。

 

あくまで現状の親のひいき目での目線ですけど。

 

あとは

いじめにあわないことと

プライドと自立心をちゃんと持てるようにあまり精神面を折らないように

集中力を身に着ける

人の話を聞けるように練習していく

 

というのが課題かもですね。

2番目の精神面が一番難しいですね・・・

挫折を味合わないともろい子になるし

挫折を味わいまくると自信のない依存心の多い子になりがちですしね。

過剰なプライドも臆病すぎるのも社会を生きていくにはちょっと辛いですからねぇ

 

親としても課題ですね。