予定日超過したのでそろそろ誘発のお話を・・・
という流れになりました。
エコーでは赤ちゃんの大きさはあまり変わらず
モニターでは元気に動いてました。
しかし、案の定というかまだまだ上のほうにいて
下に下がってくる気がありません^^;
子宮口も柔らかさはあるものの、ちっとも開いていないみたいで
内診で指を奥にぐりぐりとされるたびに
お尻に向けて裂けそうになる痛みです><。
全然ひらいてないのですが、もう41週になってしまうのと
来週まで待てば42週になってしまうので
病院的には超えたくない、というお話。
運が悪いことに今週は祝日が挟まっているので早めに入院になるという話。
もう少し猶予があるかと思ったのですが
来週の頭に入院という
思ったよりも入院までの日数がなくてびっくりになりました@@;
さて、この子宮口が開いてないというのが問題で・・・
今回全く空いていないらしくて、バルーンで広げるまえに
まず入り口をこじ開ける作業がいるようです・・・
そしてその際にこじ開ける医療器具が2種類あると説明されて・・・
まず一つ目がこのラミナリアという物体。
海藻からできた棒状のものを複数本いれるそうです。
医者からは「内診ぐらいの痛み・・・いや内診より痛いかも・・・」
というお話でした。
費用が400円ほど。
これを入れて海藻の膨張を力に入り口を開いてから
バルーンを入れてさらに拡張する。
バルーンが1000円ほどなので1500円ほどぐらいで済むのが利点。
もう一つが
名称は忘れたのですが長い紐状のものでした。
たぶん、これです。
痛みは少ないのですが、とにかく費用がお高かった・・・
こっちを選びたかったけど、
そんなに費用かけて家計をひっ迫するよりも
なるべく安価に済ませるほうにするしかなかった^^;
一時金が増額されていたらちょっと選択肢に入っていたかもしれないけれど
どうせ、分娩も痛いのは耐えなければならないのだし
もう、通り過ぎるものとして激痛と戦う選択肢をとりました><。
そのまえに普通に出産に移ってくれたらいいなぁ~・・・