スマフォとかもう時代の流れなのかもしれませんね。
子供にスマフォを見せてはいけない。
触らせてはいけない。
理屈はわかるんです・・・
どんな影響があるかわからないし。
少なくとも目には悪いし、情報だって必ずしもいい情報ばかりはいってくるわけじゃないし。
でも、もう大人が生活の一部となっているので待ったなし。
そんな感じもします。
積極的に渡さなくても、ほんとよく見てる。
もうね、スイッチの入れ方とか動かし方とか長男はぼぼマスター。
次男にいたっても、なんか手つきがプロになってきました。
誰が教えたわけでもなく、
指がもうタップの形になってトントントンと軽快にたたいてます。
プログラミングの授業が入ってきている以上、タブレットに触れるのはもう避けられないし、時代の流れだなぁって感じます。
そういえば、最近の小学生事情を聴くと
私が小学生の頃よりなんかいろいろな学習が早いなぁって気がしました。
小学生に上がるころ、ひらがなカタカナなんか全然わからない子とか普通にいましたけど、今はわかる前提で授業がスタートするとか小耳にはさんで驚愕。
昔は幼稚園の子はわかっていたけど、保育園の子はそういうこと学んでない前提だったんだけどなぁ。
そこらへんも時代なんでしょうね。
幸い長男は文字数字大好きっ子。
いいことですし、伸ばしていきたいですねぇ。