妊娠38週目。
ぐんぐん大きくなるお腹と体重。
いつ生まれてもいい状態になっているけれど、まだ静かなものです。
時々、ぐぐぐっとなかなか痛い胎動とかお腹の張りはあるものの
すぐに収まるものばかりです。
さて、そのお腹を察知したのか・・・
長男・ゆうくんと
次男・けいくんが
どちらが母の隣で寝るかの争奪戦を始めてしまいました・・・
今までは離れていても平気だったゆうくんが
突然、
「今日はお母さんと寝たい」っとくっつきはじめたのですが
そこはけいくんの寝る場所でもあるので大変です・・・
そして、今までは
寝づらくとも私が間に挟まれば平和だったんですけれど
これをされると
股関節の痛みがひどすぎて寝返りが困難なうえに
夜中のトイレに行けないのでかなり困ります(;_;)
しょうがないので、
結局お兄ちゃんであるゆうくんが
旦那と寝ることで今のところ決着になってますが
少々かわいそうな気もして悩み中。
そしてどちらと一緒に寝ようがこのふたり
非常に寝相が悪いのが悩みだったりしますー-;
夜中によく蹴られるし
ゆうくんにいたっては布団を蹴飛ばして寝て
私の敷布団の下に足を突っ込んだり
私のお腹を蹴ってかえるのようにびょーんと移動していく始末ー-;
妊娠中の今はやめてくれぇ~っという感じです。
くっついて寝てくれるなんて小さいうちだけだから
ぜいたくな悩みなんですけれど
この寝相は乳児とは寝かせられないから
赤ちゃんが生まれたら暫く寝室は別にせねばですー-;