我が家はたぶん1回目なんです。

正解のないどたばた子育てライフ。

自転車の練習を始めたゆうくん~キックバイクのススメ~

1歳の記念に室内用の自転車を祖父母にプレゼントされたゆうくん。

しかし、自動車遊びに明け暮れて、

結局自転車に興味を持たず、ほぼまたがる様子も見られず2歳を迎え・・・

次男が生まれて。

3歳になり・・・まだ乗る気配なく過ごしてきました。

 

The 宝の持ち腐れ!

 

じいちゃんばあちゃん、ごめんなさい!

 

そして、4歳になったゆうくんに祖父母が

「そろそろ、自転車のせんと、やばくないか?」

とささやき始めて、補助輪付きの自転車を購入してくれました。

 

焦らなくてもいいんじゃない?って思った人も多いかと思われますが

なんと、私・・・

小学生にあがってからもややしばらく自転車に乗らず

乗るまでに3日ぐらいかかった腕前の持ち主で

その運動音痴っぷりを両親が心配したというお話なのです。

 

さて、ゆうくんですが。

 

祖父母がためしに自転車に乗せてみたのですが・・・

 

漕ぎません。

 

またがるもさっぱり漕がなかったそうです。

 

oh・・・これはやばい気配。

 

そこで旦那がゆうくんの自転車特訓を始めました。

そこで購入したのが・・・

 

 キックバイクです。

 

 

 

キックバイクは体操などの運動系メインのデイサービスでおすすめされました。

「ゆうくんなら体幹がしっかりしてきているのでキックバイクを使えば自転車乗るの早いと思いますよ!」と教えてくれました。

 

旦那も欲しいといっていたのですが、

乗る期間短いし・・・うぅ~んって悩んでいたんですよね。

 

ペダルが外れる自転車なら外せばOKかとおもいますが、

祖父母が購入してくれたものが外れるかどうか謎だったのと

次男にお下がりすることも考えて購入してもいいかなと思い購入しました。

 

実際にゆうくんが練習を始めたのですが、

旦那曰く、

「すげーへたくそだった。まずバランスとるのが時間かかって乗るのにかなり時間かかりそうだった」

と初見ではそういっておりました。

 

それが数日で

「少しうまくバランスとるようになってきたぞ!」

 

さらに日数たって

「坂道とか慣性の法則活かせるところだと足話してばーっと行くから注意がいるわ」

 

というぐらい慣れてきました!

 

詳しい練習の流れはこちらのサイト様で紹介されてました

fanfunfukuoka.aumo.jp

 

 

発達障害もあってなかなか話を聞けないために指示の通らないゆうくんですが

それでもどんどん上達しているようです。

f:id:sousyuurei:20210605224521p:plain

しまいに、

 

「夕日に向かって走る!」

 

とかどこで覚えたのやら^^;

っていう言葉もいっていたそうです。

 

なお、一番最初に乗せた室内用三輪車は

今次男・けいくんが兄ちゃんみて刺激されたのか

絶賛室内でまたがって楽しんでおります!